鎮守氷川神社
南鳩ケ谷駅から徒歩15分。川口オートレース場のすぐそばにある鎮守氷川神社に訪れてみました。
鎮守氷川神社は室町時代(700余年前)の初期(応永年間)の創建にかかる地方(武蔵国)の古社で古来より時代時代に幾度か社殿が修復され再建されて来ましたが、明治17年に本殿、拝殿が再建されたそうす。
御祭神は伊邪那岐神、伊邪那美神の御子である素盞鳴命を又、夫婦神として櫛稲田姫命を主祭神としてお祀りしています。
素盞鳴命が八俣の大蛇を退治したことから、厄祓い・厄除けの霊験あらたかであり、主祭神が夫婦神であることから縁結び、夫婦和合、そして子育ての御神徳がある神として崇敬されて今日に至ります。
配祀神としては、日本で一番尊く皇室のご先祖である天照大神をはじめ、衣食住はもとより諸々の産業の開運の神々が鎮座されています。(鎮守氷川神社HPより)
また、社殿をぐるりと囲むように境内社が祀られています。
写真左は学問の神様!天神社(菅原道真公)。合格祈願の絵馬がたくさんありました。右は稲荷神社。
社殿の真裏に位置する場所には、御神木の大欅「元気の木」があります。
樹齢400年以上を誇るこちらの欅は、社殿に覆いかぶさるように繁り、その生き生きとした神聖な姿から木に抱きつくと、「大いなる力をいただける」と伝えられているそうです。
気が枯れた状態(悩み・ストレス・疲れ)を「気枯れ=穢(けがれ)」といい、力を頂くことにより「元の気=元気」になるのです。
その存在だけで、何かを感じとれるくらい雰囲気がありました。もちろん、お力を頂戴したく私も抱きつきてきました~。そのしっかり&どっしりとした存在感を、直に感じましたよ。
その他にも、境内には富士塚(浅間神社)があり、整備された登山道を登ると撫で犬と奥宮。
撫で犬は子宝、安産には親犬、子育てには子犬、家内安全には親子をと祈願して撫でるとよいそうです。
関東・首都圏からも近くて訪れ易いパワースポットではないでしょうか?
お正月には年明けカウントダウンなど多くのイベントが行われるそうです。楽しいお正月を迎えたい方はぜひ参拝してみてはいかがですか?
鎮守氷川神社
住所:埼玉県川口市青木5丁目18番48号
TEL:048-252-5483
URL:http://chinjyu-hikawa.or.jp/
- 鎮守氷川神社 : http://chinjyu-hikawa.or.jp/